風邪が長引いた

連休の最終日くらいから体調が悪かった。

最初は市販の風邪薬を飲んだ。

翌日は普通に買い物に出たり、散歩に行ったりした。

二日後風邪をぶり返したような感じ。

咳も出て声もかれ、熱も出始めた。

土曜日も調子が悪かったが、実家の母を病院へ送り迎えした。

日曜日には、ランチの約束があったから、ひどい声だったけどあまり話をしないようにして出席した。

咳止めの薬やドロップを服用した。

夜にはバレーボールへ出かけた。

翌日、咳、声がれ、痰がらみ、鼻詰まりなどが悪化し、下痢の症状も出て、とうとう近くの開業医にかかった。

今日は木曜日だけれど、改善したのは声がれぐらい。

咳は相変わらず出るし、痰も少し絡んでいる。下痢にいたっては治りかけて再び症状が悪化した。

今日も病院の送り迎えがある。

咳が出る風邪をひいている人のところへ、何度も何度もしつこく電話をしてくる人がいるので、なかなか治りにくいということもある。ストレスがたまるから。

犬の散歩は、昨日(水曜日)から復活した。

先週の金曜日から今週の火曜日まで、散歩に出ることができなかった。

もちろんその感雨が降りの日もあったが。

散歩中も咳は出るけど途中で倒れるほどのことではないので、いつもよりもペースは遅いながらも行ってくることができた。

なまじ家でじっとしていても電話に出なくてはいけないから、しんどくなければむしろ散歩に出ているほうがいいのだ。

ここ数カ月の間に散歩の回数が減ったり、間食が過ぎて体重に変化があったり、母親の入退院などで、疲れがたまっていたのかもしれない。

何よりも、自分が目標としている資格を取るための勉強がはかどらなかったり、いまだに隠居生活(仕事に出ていないこと)が続いていることへの、不満や不安、ストレスも風邪が長引いた原因だと思っている。

自分は、専業主婦には向いていないと思っている。

なぜなら、どうしても世の中とのつながりが気薄になってしまうし、生きる張り合いがないというか、持病があるわけでもないのに、仕事にも行けないという焦りもあるのかもしれない。

資格を取るための勉強はこれからも続けるつもりだ。

そして、最終的には自分で事務所を持って仕事をしていくつもりなので、資金をためるためにも仕事を見つけたいのだ。

勤めといっても最初は週2回から始めてもいい。

いきなり毎日のフルタイムはきついでしょう。

この不景気だし、雇ってくれるところもなかなか見つからないだろうし。

今のこの状況をなんとかもう少し工夫して、将来につなげていきたい。

 

 

学校や部活、仕事に出かけられる人はいい。

毎日、弁当を持たせてもらって、家に帰れば食事の支度をしてもらえる。

一日家にいるといっても、早起きして弁当を作ったり、花の水やりをしたり、犬の散歩、買い物、試験勉強、電話の相手とあまり休む暇がない。

もちろん、疲れてきたら休むようにはしているけれど、そういう時に限って電話が鳴ったりする。

電話が鳴らないときは、インターホンだ。

一人で暮らしていて、特に忙しくしていなくてもいい人は、時間などお構いなしに、電話をかけてくる。

さして重要な話でもないというか何度も聞いたような話か、くだらない話ばかりを聞かされる。

結局何もできないまま一日が終わってしまう。

これをここ数カ月続けていたから、こっちはストレスがたまってしまった。

ストレスをためて落ち込んでも、何にもならないことは分かっている。

何とか時間をやりくりして、自分のやりたいことをやりつつも電話の相手もそつなくこなす。

本当は風邪をひく前は、電話どころか、家まで行ってテレビもなしに、2時間も座らされていたから。

テレビをつけてもらえたとしても、「頭痛いで音は出さないよ」というから、ちっとも面白くない。

家に帰って、ちゃんと音を出してテレビを見るほうがましだ。

引っ越しして半年を経過したというのに、いまだに近所の様子が分からない人。

引っ越して2週間ぐらいで、近所で迷ってしまったことから、一人で出るのはごみ集積場までになってしまった。

私が行ったとしても、一緒に近所を散歩するわけでもない。

外で出ること自体がいやなのだから。

部屋もカーテンを閉め切って、薄暗いし。

こんな状況で一日部屋にこもっていたら、だれだっておかしくなってしまうだろう。

私は家にいても、テレビも見るし、パソコンもつけている。本を読んだり犬の相手をしている。

風邪で寝込んでいる時ですら、本を読んでいたくらいだから。

自分は本来「ぼんやり」している状態は嫌いだ。

何かに集中しているときに限って、電話に邪魔されるので、集中できなくなってしまっているし、集中してもどうせ邪魔されると思ってしまって、逆に集中できない。

結局、ソファに寝転がってテレビを見ているか、本を読むくらいが、たとえ電話がかかってきてもちょうどいいのだ。

外へ出かけるといっても、買い物か図書館ぐらいしか行くところもないし。

犬の散歩も体調が良ければ、時間を延長することはできるけれど。

出かけて帰ってきて結局電話が鳴っているから、話に付き合わされる。

食事の支度をしていても、お構いなしに電話は鳴る。

こちらが今何をしているかなど、電話をかけてくる人は考えてくれない。

自分が電話をかけたいからかけてくるので、相手の都合など関係ないわけだ。

一人暮らしがさびしいというのは分かるが、これをもう2年も続けている。

ドライブやカラオケに誘っても、「面倒くさい」「疲れる」「あくる日から寝込むで」と言われる。

こっちに付き合う気持ちはないんかい!

こっちを病院だとか買い物だとか、電話などに付き合わせるのは「面倒」ではないんだ。

病院や買い物も、電話だって、こっちの都合も少しは聞いてほしいのだ。

勝手に決めて「明日連れて行って」と言われることもある。

仕事が見つかるのは時間がかかるので、思い切って娘の高校の役員を引き受けてしまった。

「学校の用事」といっておけば、その間はたとえ相手が忘れて電話をかけてきたとしても、こっちは家にいないので電話を気にしなくても済むし、家に行って2時間も座らされることもない。

家にいる時間を少しずつ短くしていこうと思う。

極端に留守にすると、変に勘ぐられてしまうから。

別に何もやましいことはしていないんだけどね。

買い物を時間をかけてやったり、家電店や書店のはしごをしたり、犬を連れてちょっと離れたところまでドライブに行くだけだもの。

家の中をきれいにしたり、庭を整えたりもしたいけど、そうすると家の中で作業をしなくてはいけないから、電話がかかってきてしまう。

そういう時間も必要なのだけどね。

ストレスはなるべくためないようにしないと、いつまでたっても風邪にいつれてしまうから。

風邪薬って症状に合わせて処方するのか、やたら種類が多い。

早く治って薬から解放されたいのだ。