レッスンが楽しくなくなったのはいつからだろう?
ダブルスのペア探しをお願いして、「規定の人数に先に達したら諦めてくださいね」と言われたあたり。
だからこそ、「左」で他のスクールに通い始めた。
「右」ではなく。
土日祝日のフロントはいいのだ。
ただ、コーチも一部だけど、以前ほどこっちに対して熱心ではないというか。
毎週来てくれる人と、時々参加する人との間に、差をつける?
どっちも同じ受講料払ってる生徒。
しかも、曜日を固定しないフリークラスの方が、受講料は高い。
この3年の間に、受講生の入れ替わりがあった。
3年間変わらず来ている人が何人いることだろう?
上位クラスの人は別として。
私のように他のスクールと掛け持ちする人もいる。
初心者クラスだからといって、全員が初心者ではない。
初級クラスでも、初中級、場合によっては中級クラスの人が混ざっていることもある。
初心者でも、上達の早い人遅い人がいて、初級でも初中級に近い人もいれば、初心者よりはうまいくらいの人だっている。
それでも、初級に上がったばかりの頃は、まだコーチにもメンバーにも恵まれていたような気がする。
去年は、金曜日を避けて(夜は行った)、まだ仕事もスタート(研修が10月から)していなかったから、日曜日によく行った。
本当にうまい人って、相手に合わせてくれる。
自分はうまいと思っている人は、相手に合わせる気持ちは持っていない。
自分は、初級だけど初中級に上がれるほどではない。
でも、相手を見て、なんとか合わせようと努力ぐらいはできる。
サークルのほうがいいのかな?
スクールで、初級クラスでは、ついていけないかな?
おそらく、屋外だし。
高校の時に、バドミントンではなく、テニス(硬式)部にでも入ったらよかったかな?
今左で通っているスクールに最初から入っておけば。
近いからという理由で選ぶのではなかった。
初級に上がったあたりで、掛け持ちを始めてもよかった。
テニスの動画レッスンを以前ほど熱心に見なくなった。
グランドスラムの試合も、ビデオに撮るけれど、再生している途中で眠ってしまうことがある。
一つをとりあえず「休会」(ゼロ)してみて、続ける気持ちが残っていたら、来年の春また始めてもいい。
まず、「左」のスクールを継続して、今、「右」で通っているスクールには、二度と戻らない可能性の方が高い。
面白くないレッスンのために、毎月お金を払うのは、もったいない。
テニスを嫌いになりたくないし。
それでも、バレーボール部(町内会の)をやめても、バレーはさほど嫌いにはならなかった。
テレビでやっている試合は、見ているから。
せめて今年いっぱいは、右のほうも楽しいまま、終わりたいな。