私としたことが

昨日の話。
約2年ぶりにMOS試験を受けてきた。
勉強時間はほんの少しだったにもかかわらず、合格できた。
試験前に「ログイン」という作業があるのだが、何と「受験者ID」を認識してもらえず、「新規登録」する羽目に。
認識できなかった理由は、帰宅後に判明した。
「ID」を間違って入力していたから。
最初にMOS試験を受けたのは8年くらい前になる。
その時に自分の「受験者ID」が印刷されたプリントが合格証と一緒に送られてきた。
そのプリントが見つかって、自分がIDを間違って入力していたために、ログインに失敗していたことがわかったのだ。
自分の不手際とは言え、結果複数の「受験者ID」を取得してしまった。
試験はこれからも受ける予定なので、「ID統合」という作業をしないといけない。
面倒だけど仕方が無い。
ちょっと試験官にはムカついたけど、他にもトラブルをおこしていた人がいたから、こっちも想定外のことでパニクっていたし、、。
今までの「合格レポートをお持ちですか」なんて聞かれたもんね。
そういうのって合格証が届くまでは大事にとっておくんだけど、合格証が届くとほとんど見ないというか用がなくなるので何処かへしまいこんでしまう。
捨ててはいないと思うけど。
合格証と一緒にしておいた方がいいかもしれない。





-- iPadから送信