プリントサーバー導入

今更ながらとは思ったけれど、プリントサーバーを導入した。(日付が変わったので、昨日の話)。

有線無線両方使えるタイプだ。

無線LANアクセスポイントとの相性が心配されたけれど、どうにかクリアした。

まずは2階のパソコンで、現在無線LANに接続しているパソコンでの設定をした。

無線LANアクセスポイントと無線(有線も使える)プリントサーバーは、LANケーブルで接続した。

プリンターと無線プリントサーバーはUSB接続をした。

一度プリンタドライバを削除する作業が面倒だったけれども、手順通りにやったら、プリントアウトするところまでこぎつけた。

本当は、無線プリントサーバーを使って、iPhoneやiPad2から直接印刷できないかと思っていたのだけど、さすがに無理だった。

そこで、1階の部屋で使っているノートパソコンにも設定をして、2階にあるプリンターから印刷できないかと考えた。

ノートパソコンにインストールされているプリンタドライバを削除しなくてはならないのかな?と思っていたら、プリンタの追加ウィザードを使って、ポートを選択する画面が出たので、探したらプリンタポートが出てきた。

プリンター名もちゃんと探すことができたし、ドライバを改めてインストールする必要はなかった。

テストプリントまでこぎつけて、2階のパソコンから見事印刷することができた。

あと試してみたいのは、有線LANで接続されているパソコンから印刷することと、我が家でたった1台のMacのパソコンからも印刷ができないか?と思っている。

かなり時間がかかってしまったので、明日朝になったら試してみようと思っている。

もちろん、犬の散歩が終わってからだけど。